- 0 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYKUMAクリニック(チーム向け)
【03/11: KUMAクリニック in KYOTO(京都葵フットボールクラブ)vol.16】

帰国後1日目、さっそくクリニックです✨疲労があるのかないのかわからないですが、ノリとテンションで久々のトレーニング!
一瞬でノド潰れました。笑

今回のテーマは相手が低い位置でブロックを組んできたのに対し、いかにフィニッシュのゾーンに侵入し、シュートまで持ち込めるか、またそのエリアでの攻→守のトランジッションを合わせてトレーニングを行いました!

ここでは細かく書きませんが、
その目的に必要なチームとしてのコンセプト、それに関わる一般的なグループ、個人の動きとコンシグナスを1つひとつ確認しながら進めていきました!
また、その状況を作り出すことによって解決策が多く出てくるのでそれを整理し理解し、状況に合わせて適切なものを選んでプレーするようにしていきました。
またそれ以外にも選手個人のキャラクターによるアイデアを使うことでさらにバリエーションが増えた中でプレーを行うことが可能でそれがそのチームの色にもなってきます✨



今回の打ち合わせは4時間ぐらいの打ち合わせの中でしたが、テンポも出てきてより充実したものになってます✨
僕はを含め指導者、選手ともに成長できる機会をいつもありがとうございます😊

- 関連記事
-
-
【05/20: KUMAクリニック in KYOTO(京都葵フットボールクラブ)vol.18】 2018/05/21
-
【04/07: KUMAクリニック in KYOTO(京都葵フットボールクラブ)vol.17】 2018/04/08
-
【03/11: KUMAクリニック in KYOTO(京都葵フットボールクラブ)vol.16】 2018/03/12
-
【01/13: KUMAクリニック in KYOTO(京都葵フットボールクラブ)vol.14】 2018/01/14
-
【12/09: KUMAクリニック in KYOTO(京都葵フットボールクラブ)vol.13】 2017/12/12
-