- 0 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYKUMAクリニック(チーム向け)
【06/09: KUMAクリニック in KYOTO(京都葵フットボールクラブ)vol.19】

本日のクリニックは、個人技術に特化して行いました!
キープ、コンドゥクシオンの概念から使い方まで1つ1つ丁寧に行いました^_^

それぞれの技術が発生しうる状況とその状況での大きなチームとしての意図、そしてその為に個人は何を考え、どのように個人技術を使用していくのか。そのポールの扱い方そのものはどのように行っていくのかと、整理しながらトレーニング✨


キープはいつ、どんな状況で発生する?その際の意図は?で、実際にどのようにポール扱うの?
コンドゥクシオンは?
例えば、コンドゥクシオンの際には常に3つのオプションの可能性は残しとかないとダメだったよね✨
しっかり頭に入れといて欲しいと思います!(^ ^)!

今回もありがとうございました😊
- 関連記事
-
-
【KUMAクリニック in 和歌山(アミティエSC東播磨)】 2018/08/10
-
【07/21: KUMAクリニック in KYOTO(京都葵フットボールクラブ)vol.20】 2018/07/23
-
【06/09: KUMAクリニック in KYOTO(京都葵フットボールクラブ)vol.19】 2018/06/10
-
【05/20: KUMAクリニック in KYOTO(京都葵フットボールクラブ)vol.18】 2018/05/21
-
【04/07: KUMAクリニック in KYOTO(京都葵フットボールクラブ)vol.17】 2018/04/08
-