- 0 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYKUMAクリニック(チーム向け)
【12/15: KUMAクリニック in KYOTO(京都葵フットボールクラブ)】

だいぶ寒くなって極寒感を感じてきています。あ、どーも、熊木です。笑
12/15はAoiFCでの月1クリニック✨
今回は守備におけるコンセプトと必要な技術、そして相手のサリーダデバロンに対する守備のチーム戦術のトレーニングを行いました^_^

コンセプトとしては、ラインバランスとライン間のバランス、プレスととカバー、またアクティブレーンとパッシブレーンでのマークなどのそれぞれの役割と概念を、
また、技術面ではインターセプトに対して細かなコンシグナスを伝えながらトレーニングを行いました。コンシグナスは細かく書きませんが、ある状況に対して、何を認知し考察を行い、プレー前、プレー中、プレー後それぞれを踏まえた上で、どのようにしていくかが重要なので単にインターセプトといってもとても細かくあります(^^)

最後は次の試合に向けて相手のサリーダデバロンに対する守備の新戦術のトレーニングを行いながら、今回のトレーニング全体の確認とリンク付けもしながら行いました✨
小学生にとっては凄く難しい内容となりましたが、特に、ラインバランス、ライン間のバランス、プレスとカバー、マーク、レーンの概念あたりは小学生年代でできないといけないことなのでしっかりと頭と身体に記憶していって欲しいと思います(^ ^)
今回はとても寒い中でしたが、ありがとう!!
また!!
- 関連記事
-
-
【Fiera soccer school:02/25】 2019/03/01
-
【02/09: KUMAクリニック in KYOTO(京都葵フットボールクラブ)】 2019/02/09
-
【12/15: KUMAクリニック in KYOTO(京都葵フットボールクラブ)】 2018/12/16
-
【11月/24: KUMAクリニック in KYOTO(京都葵フットボールクラブ)】 2018/11/27
-
【10月/23: KUMAクリニック in KYOTO(京都葵フットボールクラブ)】 2018/10/31
-